FPのおさいふ

お仕事や生活に役立つ情報をお届けするブログ♪

<< 本サイトはプロモーションが含まれています >>

【レジャー体験】ココを掘れば温泉が湧きます!川湯温泉(和歌山県)

みなさんこんにちは!おさいふです。

『川原を掘ればたちどころにお湯が湧く』といわれる川湯温泉。冬季(12月から翌年2月まで)は仙人風呂という露天風呂がオープンしていることで有名ですが、それ以外の季節(5月)は楽しめるのか体験してきましたので今後のお出掛けの参考にしてください。

川湯温泉(和歌山県)

 


川湯温泉の5月の様子


川湯温泉

令和元年5月1日。この日の天気は曇りのち雨。半袖では少し肌寒く、長袖を着るくらいの気温です。川遊びをしている人は2~3組程度。中には水着を着た女子もいましたがさすがにそれは寒すぎです。

着いたら早速、川辺に降りて水を触ってみました。川底から温泉が湧き出ているくらいなので、水はちょっと温かかったりするのかと思いましたが、普通に冷たかったです(笑)。川の流れが無く、淀んでいる部分は少し温いような気もしましたが、温度計をもっていった訳ではないので定かではありません。

鯉のぼりが川に掛かっていて山間の里感が非常に雰囲気のでている場所でした。

 


★掘った場所


川湯温泉マップ
[画像引用元:熊野本宮観光協会http://www.hongu.jp/onsen/kawayu/]

 

何処でも掘れば温泉が出てくる訳では無いと思い、みんなが掘っている場所を探します。地図でいう(A)の場所(旅館『冨士屋』の前)がちょうど川辺に降りる階段があり、ポコポコと先人が掘った形跡が見られます。

持参したスコップでその辺りを30~40㎝くらい掘りますと、不思議なことに温かい水が湧き出てきます。目と鼻の先にある川の水は冷たいのに本当に不思議です。

深さや場所にもよるのかもしれませんが、オフィシャルサイトに書いてあるような70℃のお湯がいきなり湧き出てくるような感じではありません。ほんのり温かい程度です。それでも自分で掘ったMy温泉は感慨深いものがあります。

しかし問題が一つありました。どれだけお湯をかき出しても、濁ったお湯しか溜まりません。コレどうやったら綺麗な温泉になるんでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください(笑)。

ちなみに駐車場とトイレは(B)の場所にあります。トイレは綺麗な感じで、足を洗ったりする蛇口もあったように思います。

 


☆道具など


スコップで掘った温泉

私はホームセンターで買った園芸用のスコップを持参しました。足湯程度の温泉ならこれでも十分作ることができます。全身浸かれるもっと大きいサイズの温泉を目指す場合は大型のシャベルを持っていかれる方がいいと思います。

私の時には現場に大型シャベルが2本据え置かれていましたので、これを使うこともできました。

 


☆感想


大き目のMy温泉

天気が良ければもっと遊べたのですが、途中から雨が降り出したので、ほんの1時間程度の滞在になってしまいました。

温泉が泥水だったので掘っている間に、結構泥まみれになります(笑)。冬場に行って仙人風呂を楽しむのはもちろん、夏場に川遊びをして冷えた体をMy温泉で温めるというのも面白いと思います。

5月は少し微妙な季節ですが、大自然の中でひっそりと足湯などを楽しむのも一興です。何より地面から温かいお湯が湧き出てくるという不思議感は大人でも楽しめるスポットでした。

白浜から車で内陸側に1時間ほど走れば着きますので、遊びに行ってみては如何でしょうか?もちろん掘るのは無料ですよ。